7/5/21 白い花のエゴノキはこちらです。わが家のは 4本の樹からなる"株立風" です。愛知県のこちらでは 毎年4月終わりから5月にかけてベル状の白い花がびっしりと咲きます 。白い花のため、周りと馴染みますね 。
エゴノキ 小さい 白い 花 木-エゴノキ (萵苣の木(ちしゃのき)、 轆轤木(ろくろぎ)) (花) 05 511 江東区 南砂 (実) 10 630 江東区 南砂 写真集 1(写真9枚)へ (つぼみ、花) 写真集 2(写真7枚)へ (花、実) 写真集 3(写真9枚)へ (実、タネ、虫こぶ) ↓ 下へ木に咲く花 桜や梅などは、多くの人が知っています。 でも、木に咲く花の多くが、意外と名前を知られていません。 わたしも勘違いしていた花がたくさんありました。 「おさんぽ花ずかん」は、子どもと一緒に、写真から花の名前を探せるようにと
エゴノキ 小さい 白い 花 木のギャラリー
各画像をクリックすると、ダウンロードまたは拡大表示できます
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | |
0 件のコメント:
コメントを投稿